[PHP]date関数のフォーマットのおさらい
2019年7月4日
・年関連
| 文字 | 説明 | 戻り値の例 |
| Y | 4桁で表示 | 1999または2003 |
| y | 下2桁で表示 | 99 または 03 |
| L | うるう年判定 | 1: yes 0: no |
・月関連
| 文字 | 説明 | 戻り値の例 |
| m | 先頭にゼロがつく | 01 から 12 |
| n | 先頭にゼロがつかない | 1 から 12 |
| F | 英語フルスペル | January から December |
| M | 英語省略 | Jan から Dec |
| t | 月の日数 | 28 から 31 |
・日関連
| 文字 | 説明 | 戻り値の例 |
| d | 先頭にゼロがつく | 01 から 31 |
| j | 先頭にゼロがつかない | 1 から 31 |
| l | 英語フルスペル | Sunday から Saturday |
| D | 英語省略 | Mon から Sun |
| w | 曜日数値 | 0 (日曜)から 6 (土曜) |
・時分秒関連
| 文字 | 説明 | 戻り値の例 |
| H | 24時間表記でゼロがつく | 00 から 23 |
| G | 24時間表記でゼロがつかない | 0 から 23 |
| h | 12時間表記でゼロがつく | 01 から 12 |
| g | 12時間表記でゼロがつかない | 1 から 12 |
| i | 先頭にゼロがつく(分) | 00 から 59 |
| s | 先頭にゼロがつく(秒) | 00 から 59 |
分と秒はゼロがつくのでゼロなしにする場合はintにキャスト したりsprintfを使うなどするとゼロなしにできる。
・サンプルコード
echo "■ 年関連";
echo "<br>";
echo "date('Y') : ".date('Y')."年 ... 4桁で表示";
echo "<br>";
echo "date('y') : ".date('y')."年 ... 下2桁で表示";
echo "<br>";
echo "date('L') : ".date('L')."閏年かどうか ... 1: yes 0: no";
echo "<br>";
echo "<br>";
echo "■ 月関連";
echo "<br>";
echo "date('m') : ".date('m')."月 ... 先頭にゼロがつく";
echo "<br>";
echo "date('n') : ".date('n')."月 ... 先頭にゼロをつけない";
echo "<br>";
echo "date('F') : ".date('F')." ... 英語表記フルスペル";
echo "<br>";
echo "date('M') : ".date('M')." ... 英語省略表記";
echo "<br>";
echo "date('t') : ".date('t')."日 ... 月の日数";
echo "<br>";
echo "<br>";
echo "■ 日関連";
echo "<br>";
echo "date('d') : ".date('d')."日 ... 先頭にゼロがつく";
echo "<br>";
echo "date('j') : ".date('j')."日 ... 先頭にゼロをつけない";
echo "<br>";
echo "date('l') : ".date('l')." ... 英語表記フルスペル";
echo "<br>";
echo "date('D') : ".date('D')." ... 英語省略表記";
echo "<br>";
echo "date('w') : ".date('D')." ... 曜日数値表記";
echo "<br>";
echo "<br>";
echo "■ 時分秒関連";
echo "<br>";
echo "date('H') : ".date('H')."時 ... 24時間表示で先頭ゼロ付き";
echo "<br>";
echo "date('G') : ".date('G')."時 ... 24時間表示で先頭ゼロ無し";
echo "<br>";
echo "date('h') : ".date('h')."時 ... 12時間表示で先頭ゼロ付き";
echo "<br>";
echo "date('g') : ".date('g')."時 ... 12時間表示で先頭ゼロ無し";
echo "<br>";
echo "date('i') : ".date('i')."分 ... 先頭にゼロがつく";
echo "<br>";
echo "date('s') : ".date('s')."秒 ... 先頭にゼロがつく";
echo "<br>";
・実行結果
